2010年1月5日火曜日

春日神社(千葉県船橋市西船橋周辺)

いつもJRに乗っている最中、西船橋駅前繁華街の奥に森が見えるのが気になっていた。なんだろ?おそらく神社か仏閣か??

そんな訳で、途中下車。向かってみることに。

総武線沿線に引っ越してきてから、初めての下車となる西船橋駅。なかなか古く歴史のある街だと改札を出てすぐ分かった。駅前の道沿いには、昔ながらの商店が並んでいた。


ん?まさか車内から見えていたのはこれじゃないだろうな??
でも、旧街道(千葉街道)沿いなので、この木は結構前からの街路樹なんだろう。

この街路樹の横の建物脇に、小さな参道がありました。参道前には自転車だらけ。。。(泣)



小さな丘を登っていくと…

…見えてきました社殿が! 由緒書もなにもないので、祭神なども分からないのですが、社殿横の碑に「春日神社」とあるので、藤原氏の氏神を祭った奈良の「春日大社」を勧請した神社でしょう。
千葉の総武線沿線は江戸期まで海岸線だったので、この社を祭る丘も海に面した場所だったんでしょうね。


社殿脇には、船橋市の西図書館。参拝を済ませ、さらに付近の神社を散策することにしました。
つづく





より大きな地図で 春日神社 を表示

0 件のコメント:

コメントを投稿